歯科特殊健康診断・歯牙酸蝕症・事業所歯科健診のことなら

各種検診依頼について

  • HOME »
  • 各種検診依頼について

各種検診依頼について

歯科特殊健診

職業性歯科疾患・歯牙酸蝕症健康診断・歯科特殊健康診断

費用の目安:
10名までは50,000円(税別)
10名超の場合1人あたり4,000円(税別)

次の物質のガス、蒸気又は粉じんを発散する場所における業務に常時従事する労働者に対しては、雇入れの際、当該業務への配置替えの際及びその後6か月以内ごとに1回、定期に、歯科医師による健康診断を実施しなければなりません。

①塩酸 ②硝酸 ③硫酸 ④亜硫酸 ⑤フッ化水素 ⑥黄りん ⑦その他歯又はその支持組織に有害な物※

これは、労働安全衛生法第66条第3項に基づく特殊健康診断の一つです。労働者数、取扱い物質の多少にかかわらず、歯科医師による健康診断が必要です。
該当する従業員が1人でもいれば、歯科医師による健康診断を実施する必要があります。事業者にとって50万円以下の罰則付き義務です。

(注)労働者数が50名以上の事業場については、遅延なく定期健康診断結果報告書を提出することが法令で義務づけられています。

下記の関連する法規を参照してください。

大阪・神戸・京都を中心に行っておりますが、日本全国に対応しておりますのでお気軽にご相談ください。

労働安全衛生法 第66条第3項
事業者は、有害な業務で、政令で定めるものに従事する労働者に対し、厚生労働省令で定めるところにより、歯科医師による健康診断を行わなければならない。

労働安全衛生法施行 第22条第3項
有害な業務は、塩酸、硫酸、硝酸、亜硫酸、フッ化水素、黄りんその他歯又はその支持組織に有害な物のガス、蒸気又は粉じんを発散する場所における業務とする。

労働安全衛生規則 第48条
事業者は、令第22条第3項の業務に常時従事する労働者に対し、その雇い入れの際、業務への配置換えの際及び業務についた後6ヶ月以内ごとに1回、定期的に、歯科医師による健康診断を行わなければならない。

歯科特殊健診の進め方のマニュアル(PDF)
*転用して使用される場合は事務局へご一報ください

事業所歯科健診

職域歯科健診・企業歯科健診

費用の目安:
 30名までは75,000円(税別)
 30名超の場合1人あたり3,000円(税別)

歯科疾患はお口のみならず全身の疾患とも関連があることが分かってきました。お口のトラブルは仕事の効率の低下を招き、歯科医院の通院による欠勤などは労働損失を生じます。
特に歯周病は歯を失う原因であるだけでなく、糖尿病や循環器疾患との関連も明らかとなってきています。

当協議会では歯周病予防を中心とした健康につながる職域歯科健診・企業歯科健診を実施しております。

様々なご要望にあわせて健診オプションがございますので、まずはご相談ください。

大阪・神戸・京都を中心に行っておりますが、日本全国に対応しておりますのでお気軽にご相談ください。

一般歯科健診
むし歯、歯肉、歯垢、歯石、歯周病のチェック

咬み合せ・顎関節
ストレスによる咬み合せ・顎関節の不調を感じる労働者が増加しています。

口臭
営業、接客業などで注目されており、事業所内でもコミュニケーションなどに問題が起きています。
プライベートな問題でもあり、解決に苦慮されている事業所が多くあります。
専門家による健診をご活用下さい。

歯科相談
お口、歯科に関するご相談に対応いたします。

講演・講習会講師派遣

労働安全衛生講演講師派遣

安全衛生推進者講習、衛生推進者講習登録教習機関への講師派遣

作業主任者教育に登録教習機関への講師派遣

事業所で行われる各種の研修会、安全衛生の講習、あるいは労働安全大会・労働衛生大会の活動に経験を積んだ講師を派遣いたします。

労働安全衛生法では、有機溶剤作業主任者等について、事業者による能力向上教育の実施を義務付けています。(労働安全衛生法第19条の2)
この度、厚生労働省の規制が改正され、クロロホルム等10種類について、発がん性をふまえた措置が義務づけられました。

作業主任者教育だけでなく、このような最新の規制改正等の情報について、能力向上教育の講演・講習会の講師を派遣いたします。

講演・講習会のテーマ事例
 ・リスクアセスメントについて
 ・化学物質のリスクアセスメントについて
 ・GHS(世界調和システム)とSDS(安全データシート)
 ・熱中症予防対策
 ・腰痛予防対策
 ・受動喫煙防止対策
 ・メンタルヘルス対策
 ・労働安全衛生マネジメントシステム(OSHMS)
 ・歯周病と全身疾患について
 ・データヘルス計画と健康経営
 ・歯科から見た健康管理

講師派遣
 団体、社内などの安全衛生大会
 社内の安全衛生教育
 作業主任者講習
 大学などの市民公開セミナー等

作業主任者教育登録教習機関への講師派遣
 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習 講師
 鉛作業主任者技能講習 講師
 有機溶剤作業主任者技能講習 講師
 石綿作業主任者技能講習 講師
 酸素欠乏危険作業主任者技能講習 講師
 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習 講師

養成講習登録教習機関への講師派遣
 安全衛生推進者養成講習 講師
 衛生推進者養成講習 講師

労働安全衛生診断

 事業所における労働安全衛生診断

 安全・衛生管理特別指導事業場(特安・特衛事業場)の顧問指導

 労働基準監督署による臨検の事前事業所指導

①労働災害が発生し、再発防止対策を立てる必要がある。

②労働災害は発生していないが、さらに安全衛生水準を高めたい。

そんな悩みをお持ちの事業所様は、ご相談ください。

事業場顧問
年間計画に基づく安全衛生管理全般、設備等の計画、安全衛生教育、職場巡視、委員会出席
安全・衛生管理特別指導事業場(特安・特衛事業場)の顧問指導

診断・指導
依頼内容に応じた診断、指導、改善計画の作成、計画届の作成、就業規則等の作成、OSHMS(労働安全衛生マネジメントシステム)、リスクアセスメント

労働安全衛生教育訓練

事業所における労働安全衛生教育訓練

リスクアセスメント

受動喫煙防止、腰痛予防等の教育訓練

事業場のご依頼により、事業場が抱えている問題点を解決するための安全衛生教育や訓練を、事業場にお伺いし実施いたします。

リスクアセスメント導入のための教育、効果的な実施のための教育・指導

労働安全衛生マネジメントシステム導入のための教育、内部監査員の育成教育・指導

受動喫煙防止対策、腰痛予防対策などの教育・指導

危険予知訓練(KYT)の進め方、ヒヤリハット活動の教育・指導

教育テーマ事例
・4S活動、KY活動
 ・リスクアセスメントについて
 ・化学物質のリスクアセスメントについて
 ・GHS(世界調和システム)とSDS(安全データシート)
 ・熱中症予防対策
 ・腰痛予防対策(製造業、小売業、病院・診療所、社会福祉施設等)
 ・受動喫煙防止対策
 ・メンタルヘルス対策(セルフケア、ラインケア等)
 ・労働安全衛生マネジメントシステム(OSHMS)について
 ・OSHMS内部監査員育成
 ・歯周病と全身疾患について
 ・データヘルス計画と健康経営
 ・歯科から見た健康管理

教育・訓練
 団体、社内などの安全衛生大会
 社内の安全衛生教育
 作業主任者講習
 大学などの市民公開セミナー等

作業主任者教育登録教習機関への講師派遣
 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習 講師
 鉛作業主任者技能講習 講師
 有機溶剤作業主任者技能講習 講師
 石綿作業主任者技能講習 講師
 酸素欠乏危険作業主任者技能講習 講師
 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習 講師

養成講習登録教習機関への講師派遣
 安全衛生推進者養成講習 講師
 衛生推進者養成講習 講師

お問い合わせ TEL 06-6771-6300 月-金:9:00~17:00 土:9:00~17:00

メールでお問い合わせはこちら
PAGETOP